旅行する時に一番気になるのは天気や服装ですよね。
私が韓国で暮らしてみて一番困ったのも服装でした。
「韓国も同じ四季だから、日本と同じ服で大丈夫じゃない?」
いえいえ、四季は同じでも、けっこう気温が違うんです…。(特に最低気温)
この記事では、韓国在住の立場から
- 4月にどんな服を着ればいいか
- 実際に私が着ている服
をお伝えします!
仁川空港へは3~4時間前に行きましょう!
新設備導入のため仁川空港の出国が大混雑し、手続きに時間がかかっています。
最近はだいぶ改善されてきたようですが、余裕をもって空港に行ってくださいね。
>>仁川空港の時間帯別出国乗客予想
(韓国語ですが、「出国ゲート:출국장」の予想人数をチェックできます:ターミナルと日にちを確認)
2025年3月から機内持ち込みバッテリーの規制強化
エアプサン機火災事故の対策で、韓国発の韓国系航空会社(大韓航空、アシアナ航空、ジンエアー、チェジュ航空、ティーウェイ航空、エアプサン、エアソウル、エアプレミア、イースター航空、エアロKなど)から適用されます。
- 機内でモバイルバッテリー・電子タバコの充電は禁止
- モバイルバッテリー・電子タバコを頭上の荷物棚に入れるのは禁止
<バッテリーを機内に持ち込む場合>
- ショート防止の絶縁テープを貼ったり、ジッパーバックや専用ケースに入れて保管
- 頭上の棚に入れず、直接所持するか座席前のポケットに入れる
※航空会社ごとに対応が微妙に違うので指示に従ってくださいね。
4月のソウル 予想気温

天気予報は変わりやすいので、最新のものをチェック!
>>2025年4月の予想気温
いつもなら4月になってようやく春らしくなるんですが、近年はかなり温暖傾向で、3月下旬あたりから春らしくなっています。
降水量が少なく晴れることが多いので、日中は気温が上がり、最高気温は東京と同じぐらいになることもありますが、朝晩冷え込むので最低気温はやっぱり韓国の方が寒いです。
また、4月中旬までは「花冷え」といわれる急に寒さが戻ることもあるので、体調を崩さないように一着は暖かい上着を準備しておくと安心です。

暑かったら脱げばいいので、寒くないようにね!
桜の開花予想


だいたいソウルの桜の見頃は4月上旬で、開花の平年日は4/8です。
2025年 ソウルの桜の開花予想:4/1
(2023年、2024年は4/3開花予想でした)
また予想が変わる可能性もありますが、ここ数年開花が早いです。
桜以外にも、白やピンクの木蓮、黄色いレンギョウやピンクのツツジなど、いろんな花が咲き始めるので、3月の最終週~4月上旬はお花見によさそうです。
>>ソウルの桜の名所



どんどん早くなってくなあ…
4月のソウル 服装
では、実際にソウルではみんなどんな服を着ているんでしょう?
4月は上旬と下旬で気温差があるため、分けてお伝えしますね。
上着
4月上旬


日中気温が上がり、とても暖かくなる時もあれば、朝晩冷え込んだり、風が強く体感温度が低くなる時もあるので、脱ぎ着できるスプリングコートやジャケットがおすすめです。
急に寒さが戻る「花冷え」もあるため、外出前の気温チェックは必須。
寒い時には重ね着したり、首回りに春用マフラーやストールなどがあれば安心です。



夜の外出は寒さに気をつけて
4月下旬


4月下旬になってくると、最低気温も10℃近くになるので、一番過ごしやすい時期かもしれません。
日中気温が上がるので、脱ぎ着しやすいジャケットやカーディガンがおすすめです。



一番春らしい時期かも!
スーツケースに合わせて、服も小物もスッキリ収納・整理できます。
厚手の服がかさばる時期、帰国時にスペースを作りたい時に超おすすめ!
黄砂&PM2.5対策マスク
春は青い空、ピンクの桜…のイメージですが、ソウルの春は風向きの影響で黄砂とPM2.5のひどい日があり、空が霞んでいることも。
日本よりも韓国の方が中国に近いため、ひどい時には外出を控えるようニュースが流れるほど。
のどが痛くなったりもするので、PM2.5用のマスクは必須。
韓国で買う場合は、KF94と表記があるものがPM2.5、黄砂対応マスクです。
※KF94 : Korea Filter 粒子の通過を94%防ぐ
スーパー、コンビニ、薬局などで買えます。





대형と書かれているのが大人用だよ!
空気が悪い日が続くことはありますが、毎日ではないのが救い。
あと、韓国では花粉症がないので、花粉症に苦しんでいる人は楽になりますよ~!
2024.5.1.から、病院でもマスクを着用する必要がなくなりました。
(もうマスクなしで大丈夫ですが、自主的にしている人もいます)


4月祝日とイベント
2025年の4月は祝日がありません。
桜まつり
特に4月初旬~上旬の週末は花見で混雑することが予想されます。
特に有名な名所はこちら。
- 汝矣島(ヨイド)春の花まつり 4/4(金)~ 4/8(火)
- 蚕室(チャムシル)石村湖桜まつり 4/2(水)~ 4/6(日)



ソウルのあちこちで桜が見られるよ
ソウル燃灯祝祭
釈迦誕生日を前にして行われる韓国仏教最大のお祭「燃灯祝祭」では、夜盛大なパレードが行われるので、この時期旅行へ行く方は超おすすめです!



約10万個の提灯を持った仏教徒がパレードするよ
天気も景色もよいこの時期は、韓服を着て写真を撮るのに絶好の季節!!



景福宮(キョンボックン)などの古宮は韓服を着ていると入場無料になるよ!


当日でも予約できるので、天気に合わせたり、空いた時間も楽しめます。(日本円も可)



見ているだけでも旅行プランの参考になるね
最後に:4月に韓国旅行へ来る方へ
韓国は3月でもまだまだ寒いし、5月は急に暑くなって夏みたいになってしまうので、貴重な春の季節が4月。
桜はもちろん、木蓮やライラック、ツツジなど、いろんな花が咲いて外を散策するのにとてもいい時期です。
それではぜひよい旅を!



気をつけて来てね~



