突然入ってきた嵐の活動休止のニュースにはびっくりしましたね。
私は韓国で日本語講師をしていますが、今まで教えてきた嵐ファンの生徒たちの悲鳴が聞こえてきそうです。
私が教えたことがあるのは小学生から社会人、おじいちゃんおばあちゃんまで、年齢も職業も多種多様。
社長さん、新聞社、財閥系企業の方、某有名アイドルのお母さん、兵役中の軍人やオリンピックをめざす選手、プータローなどなど。
共通しているのはみんな日本に興味があって、日本のことをよく知っているということ。
私が日本のことを教えてもらうことも多かったりします…。
嵐のニュースをきっかけに、今日は韓国人がどんなきっかけ、目的で日本語を習っているか現役の日本語講師がまとめてみました。

年代ごとに特徴があるよ
韓国人が日本語を習う理由
韓国では中学生で第2外国語を日本語か中国語で選択するところが多く、夏休みや冬休みは学生たちが集中講座に押し寄せるためスクールは大忙し。
一昔前は日本語学習者がとても多かったようですが、最近は中国語に押されてだんだん減少傾向にあるようです。
それでも留学や仕事、趣味のため、ある一定量の学習人口はまだまだ健在です。
小中学生の動機


だいたいみんな日本のアニメが大好きで、アニメが好きだから、漫画を描くために留学したいからなどの動機が多いです。
ひらがな読めなくてもアニメで日本語覚えちゃって、ペラペラ話せる子も少なくなく、発音もいい。
できる子はやっぱり好きでやってる子が多いですね。



「おそ松くん」がいつの間にか「おそ松さん」に変わったというのも中学生が教えてくれたよ
高校生、大学生の動機
ただ勉強しているというより、SNSやネットを通じて日本の何かにはまっていたり、好きなこと、したいことがあって、留学を目指している人も多いです。


趣味がきっかけで留学したい
やっぱりアニメ、漫画が好きな子が多いのはもちろん、『たれぱんだ』などキャラクターグッツが好きで集めてるとか、〇〇のコスプレしてるとか、好きなだけじゃなくファンとして行動している子も多いですね。
ある女子学生は『ハイキュー!!』の大ファンで、舞台となっている宮城県の高校へ留学までしました。
もちろんバレー部の女子マネをするつもりだそうです。



この願いを叶える力はすごい
嵐ファンも多くて、松潤や櫻井君が人気がありますね。
歌や出演したドラマ、バラエティ番組などみんなチェックしていて、嵐に会いたいから日本へ留学するとか、嵐と同じ日本へ行きたいからとか、嵐の話題だと本当に饒舌に話してくれました。
嵐に会いに留学した彼女はニュースを見てどうしてるかな・・・
そういえば「先生、この歌手すごくいいよ」って米津玄師を教えてくれたのも女子高生だったなあ。
専門職に就くために留学したい
将来パティシエになりたい、料理人になりたい、、、と目標とする職業があって日本留学を希望している人。
真面目でどちらかというと無口、コツコツと一生懸命な男の子が多いです。
大学に留学したい
将来の就職のために日本の大学へ行く人もいれば、中には本当に研究目的で、教授や大学を選ぶような優秀な生徒もいて、志望動機は日本人顔負けの日本語で驚かされることもしばしば。



韓国での知名度が日本と違う大学もあり、偏差値=知名度じゃないんですね
社会人の動機
20代~60代、退職した方も含めれば年齢層はもっと広いですが、だいたい2つの目的に分かれます。


旅行のため
もともと日本に興味がある人がほとんどですが、社会人の動機、第一位は旅行のためと言っても過言ではないです。
韓国人は本当に日本旅行のリピーターが多く、年に数回行く人も珍しくありません。
韓国は人口が日本の半分以下ですが、それでも日本へ訪問する人が「日本人が韓国へ訪問する」よりも3倍以上多いです。
2018年 韓国から日本へ訪問者数 計 7,538,952人
2017年 韓国から日本へ訪問者数 計 7,140,438人
出典: 日本政府観光局(JNTO)
2018年 日本から韓国へ訪問者数 未発表
2017年 日本から韓国へ訪問者数 計 2,311,447人
正直、私も行ったことのない地方都市へ旅行するような玄人もいて、四国巡礼を数年かけて歩ききったというような達人までいます。
時間やお金に余裕がある人たちは、日本へゴルフをしによく行ってますね。



私より生徒の方が日本によく行くよ
仕事のため
業務上実際に日本語を使っている人、使っていたので実力をキープするために続けている人、日本で就職するために勉強している人など。
実際に日本へ出張する人も多く、仕事をしながらスクールに通ったり勉強を続けるのも大変ですが、それを続けている熱心さに頭が下がります。



すごい勉強熱心だよ
韓国でもニュースになった嵐
うちのパンダ夫は嵐を知りませんでしたが、それでもニュースで知るくらい韓国でも話題になりました。
SMAP、安室奈美恵、そして嵐と、日本と同じ速度で韓国でも話題になりますね。それだけ関心がある人がいるということでしょう。
最近は日本へ旅行に行く人が本当に多く、リピーターが増えるにつれ日本語を習いたい人も増えている気がします。正直、マスコミで見る政治的な日韓関係の良くないニュースがうそのようです。
実際、旅行などで実際に日本に触れた方はさらに好きになって帰ってくるので、漫画やアニメ、嵐などの芸能なども含め、日本に関心を持ってもらって、政治的なニュースに関係なく日本に親しみを覚えてもらえたらうれしいですね。
動画は今現在の在宅で日本語を教えている様子です。よかったら見てみてくださいね。



いろんな人と話をするのも、けっこうおもしろいよ